2012年04月13日
昨日は!
4月12日、B-ROXYにて、ピアノ石川武司さんとのデュオライブでした!
お越し下さった皆様、本当にありがとうございます。
石川さんとは、何回か共演した事はあるのですが、
デュオライブは初めてでした。
リズミカルな曲は心躍らされ。
しっとりな曲は、ピアノの素敵な響きに酔ってしまい。
とても楽しいライブでした。



久し振りに、私の大好きなシンガーでもあり、お友達でもあります、
Jazz on topの所属シンガー、AZUMIちゃんが、遊びにきてくれました。
飛び入りで一曲歌って下さいました。
彼女の透き通る声、魅力的です。
ライブ終了後、石川さんと2ショット写真。
女王様な気分でパシャリ!笑
お越し下さった皆様、本当にありがとうございます。
石川さんとは、何回か共演した事はあるのですが、
デュオライブは初めてでした。
リズミカルな曲は心躍らされ。
しっとりな曲は、ピアノの素敵な響きに酔ってしまい。
とても楽しいライブでした。
久し振りに、私の大好きなシンガーでもあり、お友達でもあります、
Jazz on topの所属シンガー、AZUMIちゃんが、遊びにきてくれました。
飛び入りで一曲歌って下さいました。
彼女の透き通る声、魅力的です。

ライブ終了後、石川さんと2ショット写真。
女王様な気分でパシャリ!笑

2012年04月09日
ライブレポート!
桜が満開ですね!
やっと春らしくなりました。
髪の毛をストレートにしました。
元々クセ毛なので、ロングのストレートヘアーに憧れてました。
その願いが叶い、とてもうれしいです。
今度のライブ、髪を下ろしてストレートヘアで歌おうかしら?。。。。
4月12日(木)
場所)B-ROXY
時間)20時〜
チャージ)2000円
大好きなピアニスト、石川武司さんとデュオです。
少し前ですが、3月に三ノ宮のSONEでライブをしました。
ドラムのラリーマーシャルさんは、もうすぐアメリカに帰ってしまいます。><
ラリーさんと共演した回数はホントに少なかったのですが、
帰られる前に、一緒に共演出来て嬉しかったです。

4月1日は京都のCandyでライブをしました。
お越し下さいませた皆様、本当にありがとうございました。
舞妓お客様で、舞妓さんが来て下さいました。

元々、私は肌の色が白い方ではありません。
舞妓さんと写真を撮ってもらったら、私の色の黒いこと。。。。笑
やっと春らしくなりました。
髪の毛をストレートにしました。
元々クセ毛なので、ロングのストレートヘアーに憧れてました。
その願いが叶い、とてもうれしいです。
今度のライブ、髪を下ろしてストレートヘアで歌おうかしら?。。。。
4月12日(木)
場所)B-ROXY
時間)20時〜
チャージ)2000円
大好きなピアニスト、石川武司さんとデュオです。
少し前ですが、3月に三ノ宮のSONEでライブをしました。
ドラムのラリーマーシャルさんは、もうすぐアメリカに帰ってしまいます。><
ラリーさんと共演した回数はホントに少なかったのですが、
帰られる前に、一緒に共演出来て嬉しかったです。
4月1日は京都のCandyでライブをしました。
お越し下さいませた皆様、本当にありがとうございました。
舞妓お客様で、舞妓さんが来て下さいました。
元々、私は肌の色が白い方ではありません。
舞妓さんと写真を撮ってもらったら、私の色の黒いこと。。。。笑

2011年05月16日
ライブレポート!
今日は、オッサン声です。
風邪引いちゃいました。><
かなりヤバイ声になっております。
シンガーは辛いです。
そんな中、、今日は手塚山のレストラン「ボネール」でのライブでした。
ほとんどの曲のキーを下げて、何とか歌いきりました。
神様〜〜〜早く治りますように。。><
あ〜〜、しかし、のどが焼けるように痛い〜。
今日の演奏メンバーとパシャリ!


今月28日は、手塚山音楽祭に出演します。
今日ライブをしたお店、ボネールで演奏します。
お暇の方、是非お越しください〜。
そして、先日5月12日は、心斎橋Art clubでのライブでした。
お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
この日は、シンガー2人の出演。
大好きなシンガー坂田佳子さんと一緒でした。
いつもセクシーな衣装の坂田さん。
セクシーボイスに大胆なパフォーマンス。
彼女は独自の世界をもってます。
人を引きつける魅力をお持ちです。
今回もほんと楽しかった。



風邪引いちゃいました。><
かなりヤバイ声になっております。
シンガーは辛いです。
そんな中、、今日は手塚山のレストラン「ボネール」でのライブでした。
ほとんどの曲のキーを下げて、何とか歌いきりました。

神様〜〜〜早く治りますように。。><
あ〜〜、しかし、のどが焼けるように痛い〜。
今日の演奏メンバーとパシャリ!
今月28日は、手塚山音楽祭に出演します。
今日ライブをしたお店、ボネールで演奏します。
お暇の方、是非お越しください〜。
そして、先日5月12日は、心斎橋Art clubでのライブでした。
お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
この日は、シンガー2人の出演。
大好きなシンガー坂田佳子さんと一緒でした。
いつもセクシーな衣装の坂田さん。

セクシーボイスに大胆なパフォーマンス。
彼女は独自の世界をもってます。
人を引きつける魅力をお持ちです。
今回もほんと楽しかった。
2011年04月30日
結婚式&デュオライブ!
先日、友人の結婚式に出席しました。
とてもいい天気で、晴れて良かったです。
彼女は、大学時代のテニスサークルの同期仲間。
昔、一緒にテニスしたり、バーベキューしたり、出かけたり、
遊んだり、、、、。
お相手は、韓国人。
とっても優しそうな、笑顔が素敵な旦那様でした。
久し振りに、サークルの同期の仲間と再会し、
プチ同窓会気分で、嬉しかったです。



そして次の日、4月25日は日本橋B-ROXYでのライブでした。
ピアノ鎌田恵さんとのデュオライブ!
最高に楽しかったです。
何故なのか分からないのですが、今までに無いほどに、
リラックスして歌えたライブでした。
良い緊張感をもった、自由でスリリングあるライブでした。



鎌田さん、素晴らしいピアニストです。
次回のB-ROXYでの デュオライブは7月4日です。
皆さん、是非お越し下さいませ
とてもいい天気で、晴れて良かったです。
彼女は、大学時代のテニスサークルの同期仲間。
昔、一緒にテニスしたり、バーベキューしたり、出かけたり、
遊んだり、、、、。
お相手は、韓国人。
とっても優しそうな、笑顔が素敵な旦那様でした。

久し振りに、サークルの同期の仲間と再会し、
プチ同窓会気分で、嬉しかったです。

そして次の日、4月25日は日本橋B-ROXYでのライブでした。
ピアノ鎌田恵さんとのデュオライブ!
最高に楽しかったです。

何故なのか分からないのですが、今までに無いほどに、
リラックスして歌えたライブでした。
良い緊張感をもった、自由でスリリングあるライブでした。
鎌田さん、素晴らしいピアニストです。
次回のB-ROXYでの デュオライブは7月4日です。
皆さん、是非お越し下さいませ

2011年03月14日
KOBECCO3月号!
東北大地震により、さまざまな形で被災された皆様へ。
亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。
次に、被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。
被害の規模が刻々と大きくなっており、余震が続いているニュースに心を痛めています。
一日も早くこの困難な状況を乗り越え、
安心して過ごせる日を迎えられることを心よりお祈り申し上げます。
津波の恐ろしさを、改めて知りました。
一人でも多くの命が救われることを願っています。。。
そんな状況の中。
12日と13日に連続でライブが入っていました。
心の中では、とても複雑な思いでした。
沢山のお客様が足を運んで下さりました。
本当にありがとうございました。
皆様の沈んだ心を、音楽を通して、少しでも明るい方向に進んでもらえるよう。
そんな気持ちを抱きながら歌いました。
3月12日は、新大阪WAZZでのライブでした。
GROOVYと中ノ原バンドのコラボレーションライブ!
中ノ原バンドさんは、プロのアカペラグループをされていた、
Robstar Lobstarのキキ、タケオさん。
そして、今も現役中のアカペラグループのDE CAPPELLAのリーダーのマキポンさんなど。
最強めんばーが集結したグループ!
本当に素晴らしかったです
歌は、言うまでもなく素晴らしいですが、トークがとても面白かったです。
楽しませてもらいました。
アンコールは、GROOVYと中の原バンドのみんなで2曲歌いました。
11人がステージに立って歌うと、声の厚みが深く、迫力満点でした。
alt="ピカピカ"/>
また、コラボしたいな〜。
今回、写真を撮れなかったのが残念。><!
なので、3月6日にライブした時のGROOVY女子3人写真を載せちゃうぞ〜。っと。
京都の花園駅から5分のところにある、ふれあい文化会館にてライブをしてきました。
大きなホールで歌えて、気持ちがよかったです。

そして昨日は、三ノ宮のSONEでライブをしてきました。
メンバーは素晴らしかったです。
石川武(p)
井出厚(b)
岩高淳(dr)
石川さんとの共演は、3年振りくらい。
ダイナミックで、独特のセンスのある素晴らしいピアニスト!
いや〜。久しぶりに共演ができ、本当にうれしかったでした。
このメンバーで6月2日、夜SONEに出演致します。
お暇な方、是非是非お越しくださいませ。
神戸と言えば。
そう!KOBECCOの3月号に載せて頂く事になりました。
本当に有難く、嬉しい気持ちで一杯です。
KOBECCOの編集長、そして私をサポートして下さった方々に感謝致します。
ありがとうございました。
皆様、是非ともご購入下さいませ

インターネットから、KOBECCOを検索すると、立ち読みできるそうですよ。
80ページに載っております。
立ち読みはこちら〜
http://kobecco.oide.or.jp/
亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。
次に、被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。
被害の規模が刻々と大きくなっており、余震が続いているニュースに心を痛めています。
一日も早くこの困難な状況を乗り越え、
安心して過ごせる日を迎えられることを心よりお祈り申し上げます。
津波の恐ろしさを、改めて知りました。
一人でも多くの命が救われることを願っています。。。
そんな状況の中。
12日と13日に連続でライブが入っていました。
心の中では、とても複雑な思いでした。
沢山のお客様が足を運んで下さりました。
本当にありがとうございました。
皆様の沈んだ心を、音楽を通して、少しでも明るい方向に進んでもらえるよう。
そんな気持ちを抱きながら歌いました。
3月12日は、新大阪WAZZでのライブでした。
GROOVYと中ノ原バンドのコラボレーションライブ!
中ノ原バンドさんは、プロのアカペラグループをされていた、
Robstar Lobstarのキキ、タケオさん。
そして、今も現役中のアカペラグループのDE CAPPELLAのリーダーのマキポンさんなど。
最強めんばーが集結したグループ!
本当に素晴らしかったです

歌は、言うまでもなく素晴らしいですが、トークがとても面白かったです。
楽しませてもらいました。
アンコールは、GROOVYと中の原バンドのみんなで2曲歌いました。
11人がステージに立って歌うと、声の厚みが深く、迫力満点でした。

また、コラボしたいな〜。
今回、写真を撮れなかったのが残念。><!
なので、3月6日にライブした時のGROOVY女子3人写真を載せちゃうぞ〜。っと。
京都の花園駅から5分のところにある、ふれあい文化会館にてライブをしてきました。
大きなホールで歌えて、気持ちがよかったです。
そして昨日は、三ノ宮のSONEでライブをしてきました。
メンバーは素晴らしかったです。
石川武(p)
井出厚(b)
岩高淳(dr)
石川さんとの共演は、3年振りくらい。
ダイナミックで、独特のセンスのある素晴らしいピアニスト!
いや〜。久しぶりに共演ができ、本当にうれしかったでした。
このメンバーで6月2日、夜SONEに出演致します。

お暇な方、是非是非お越しくださいませ。

神戸と言えば。
そう!KOBECCOの3月号に載せて頂く事になりました。
本当に有難く、嬉しい気持ちで一杯です。
KOBECCOの編集長、そして私をサポートして下さった方々に感謝致します。
ありがとうございました。
皆様、是非ともご購入下さいませ

インターネットから、KOBECCOを検索すると、立ち読みできるそうですよ。
80ページに載っております。
立ち読みはこちら〜
http://kobecco.oide.or.jp/
2010年11月18日
Robster Lobster アカペラライブ!
昨日は、吹田市立山田中学校の学園祭でした。
去年の10月以来、仲良くさせて頂いてる、
アカペラグループ、Robster Lobsterさん。
昨日、山田中学の体育館で、昼の1時〜(3ステージ)行われました。
山田中学は、私の自宅から自転車で10分ほどの距離。
それは、見に行かなければ〜!
と思い、、、、
全ステージは聴けませんでしたが、体育館の後ろのほうで、
こっそり見させて頂きました。
今年の4月に解散されたRobster Lobsterさん。
今日の学園祭の為に、急遽集まられたそうです。
なので、貴重なライブでした。
こんな地元で聴けるとは思っていませんでした。
仕事の関係もあり、最後まで聴けなかったのが残念でした。
半年のブランクがあるとは思えない、さすが!
素晴らしいステージでした。

そして、ついでに。
先週11日の木曜日は、心斎橋art clubでmayumiのライブがありました。
共演者は、全員女性!
なんだか、いつもと感じが違う、花やかなステージでした
◯メンバー
mayumi(vo)
橋本真悠子(vo)
鎌田恵(p)
廣田昌世(b)
今回、ベストショットが何枚かありました。笑
ライブ中は、静止していませんので、
なかなか良い写真を撮るのは、ホント難しいです。><
撮って下さいましたお客様には、感謝です。



<橋本真悠子さん>


そして、来週23日は、三ノ宮のSONEでのライブ!
mayumi初出演です!
かなり、楽しみです。
2時〜4時まで。(2ステージ)
1000円(1ドリンク付き)
皆さん、是非お越し下さい〜〜!
続きを読む
去年の10月以来、仲良くさせて頂いてる、
アカペラグループ、Robster Lobsterさん。
昨日、山田中学の体育館で、昼の1時〜(3ステージ)行われました。
山田中学は、私の自宅から自転車で10分ほどの距離。
それは、見に行かなければ〜!
と思い、、、、
全ステージは聴けませんでしたが、体育館の後ろのほうで、
こっそり見させて頂きました。

今年の4月に解散されたRobster Lobsterさん。
今日の学園祭の為に、急遽集まられたそうです。
なので、貴重なライブでした。
こんな地元で聴けるとは思っていませんでした。

仕事の関係もあり、最後まで聴けなかったのが残念でした。
半年のブランクがあるとは思えない、さすが!
素晴らしいステージでした。
そして、ついでに。
先週11日の木曜日は、心斎橋art clubでmayumiのライブがありました。
共演者は、全員女性!

なんだか、いつもと感じが違う、花やかなステージでした

◯メンバー
mayumi(vo)
橋本真悠子(vo)
鎌田恵(p)
廣田昌世(b)
今回、ベストショットが何枚かありました。笑
ライブ中は、静止していませんので、
なかなか良い写真を撮るのは、ホント難しいです。><
撮って下さいましたお客様には、感謝です。


<橋本真悠子さん>
そして、来週23日は、三ノ宮のSONEでのライブ!
mayumi初出演です!
かなり、楽しみです。
2時〜4時まで。(2ステージ)
1000円(1ドリンク付き)
皆さん、是非お越し下さい〜〜!
2010年10月11日
9月レポート!
夏がもう終わり、、、
陽の長さも、少しずつ短くなり、、、、、
涼しいそよ風が舞い込んできました。
秋、ですね。
少し寂しい感じがします。
何故だろう。。。。
この時期になると、いつも考えてしまうこと。
もう少しで、1年が終わってしまう、、と。
手帳をめくり、今までの月日を思い返す。
そして、今後の月日を考える。。
時が過ぎるのは早いものだな。。
それは、日々充実した生活を送っているからなのかな〜。
って、いうことにしとこう。笑
9月のレポート、アップしちゃいます。
9月26日、京セラドームにて、Groovy国家斉唱してきましたよ〜。
オリックスVSロッテの試合でした。
球場はホントに広かったでした。
とにかく、声の反響が凄かったので、少し歌いにくかったです。笑
でも、2万人の観客に囲まれて歌った経験は無かったので、
嬉しかったです。
貴重な体験ができました。

そして、夜は垂水でのソロライブ。
垂水駅から徒歩3分の所。JB−5にてライブしてきました〜!
お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
JB-5は、初めてのお店。
お店の中は、アットホームで、温かい感じの素敵なお店でした。
お客様も温かい方ばかり。
ここにいると、自分も優しくなれる。
そんな気持ちがしました。

そして9月29日は、日本橋にあるB-ROXYでのライブ!

ここでの出演は2回目になります。
お友達のシンガー高橋亜紀子さんが、遊びに来て下さいました。
もちろん、飛び入りしてもらいました。
盛り上げて下さり、かなり助けられました
お客様に、「MCカミカミやな〜」と突っ込まれました
はい、その通りでございます。笑
これでも、大分マシになった方なのですが、、、

次の課題はMCを噛まないことですかね!
頑張らねば。。笑
陽の長さも、少しずつ短くなり、、、、、
涼しいそよ風が舞い込んできました。
秋、ですね。
少し寂しい感じがします。
何故だろう。。。。
この時期になると、いつも考えてしまうこと。
もう少しで、1年が終わってしまう、、と。
手帳をめくり、今までの月日を思い返す。
そして、今後の月日を考える。。
時が過ぎるのは早いものだな。。
それは、日々充実した生活を送っているからなのかな〜。
って、いうことにしとこう。笑
9月のレポート、アップしちゃいます。
9月26日、京セラドームにて、Groovy国家斉唱してきましたよ〜。
オリックスVSロッテの試合でした。
球場はホントに広かったでした。
とにかく、声の反響が凄かったので、少し歌いにくかったです。笑

でも、2万人の観客に囲まれて歌った経験は無かったので、
嬉しかったです。
貴重な体験ができました。
そして、夜は垂水でのソロライブ。
垂水駅から徒歩3分の所。JB−5にてライブしてきました〜!
お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
JB-5は、初めてのお店。
お店の中は、アットホームで、温かい感じの素敵なお店でした。

お客様も温かい方ばかり。
ここにいると、自分も優しくなれる。
そんな気持ちがしました。
そして9月29日は、日本橋にあるB-ROXYでのライブ!
ここでの出演は2回目になります。
お友達のシンガー高橋亜紀子さんが、遊びに来て下さいました。
もちろん、飛び入りしてもらいました。

盛り上げて下さり、かなり助けられました

お客様に、「MCカミカミやな〜」と突っ込まれました

はい、その通りでございます。笑
これでも、大分マシになった方なのですが、、、
次の課題はMCを噛まないことですかね!
頑張らねば。。笑
2010年08月09日
Groovy 豊岡アカペラコンテスト終了!
8月7日、豊岡市で行われたアカペラコンテスト、
アカペリンピックが終了致しました!
最終審査に残った12組の中から、
Groovyは見事1位に輝きました〜
きゃ〜〜!ほんとに信じられませんでした。><
嬉しすぎて、嬉しすぎて、、、
表彰式で3位と2位が決定した時点でGroovyの名前が呼ばれなかったので、
心の中でしょんぼりしてました。。。
そして、そのまさか。。。!奇跡が起こっちゃいました〜><!
ホントに、夢見てる感じでした。
私の人生の中で、一生の思い出になることでしょう〜。
賞金ゲットしましたよ〜!
イェーイ
お客さんの投票数も審査の対象に入るのですが、
Groovyに投票して下さったお客さんが、100名もいらっしゃいました
沢山の方から、嬉しいお言葉を沢山しました。
遠い所から、応援に駆けつけて下さったお友達もいました。
みなさん!応援本当にありがとうございました。
これからもがんばります!
メンバー全員と、お友達のジゲン君を真ん中に、パシャリ!
アカペリンピックが終了致しました!
最終審査に残った12組の中から、
Groovyは見事1位に輝きました〜

きゃ〜〜!ほんとに信じられませんでした。><
嬉しすぎて、嬉しすぎて、、、

表彰式で3位と2位が決定した時点でGroovyの名前が呼ばれなかったので、
心の中でしょんぼりしてました。。。
そして、そのまさか。。。!奇跡が起こっちゃいました〜><!
ホントに、夢見てる感じでした。
私の人生の中で、一生の思い出になることでしょう〜。
賞金ゲットしましたよ〜!
イェーイ

お客さんの投票数も審査の対象に入るのですが、
Groovyに投票して下さったお客さんが、100名もいらっしゃいました

沢山の方から、嬉しいお言葉を沢山しました。
遠い所から、応援に駆けつけて下さったお友達もいました。
みなさん!応援本当にありがとうございました。
これからもがんばります!
メンバー全員と、お友達のジゲン君を真ん中に、パシャリ!
2010年07月06日
【mayumi】6月ライブレポート!
暑い日が続きますね〜。
今日、久しぶりにお会いした方に「焼けたね〜!」
って言われました。
日焼けするような事は一切していないはずなのに。。。
昔からそうです。
お肌が焼けちゃう体質なのか、太陽の光を吸収しやすいのか。。
真夏、どんだけ黒くなっちゃうんだろう〜私。。
一度でいいから色白になりたい〜〜〜〜><!
はい!そんなこんなで、皆さん。
日焼け対策しっかりしていきましょうね。
6月11日は武庫之荘、Mクワトロでのライブでした
お越し下さいました皆様、本当にありがとうございました。
◯メンバー
mayumi(Vo)
佐伯準一(P)
田代泰之(B)
柿本秀明(Dr)
今回も素晴らしいベテランメンバーをバックに、張り切っちゃいました〜!

今回お客様の中に、元タカラジェンヌの方がお見えになってました〜。
オーラがあり、美しすぎました。
しかも、名前が私と同じ真弓だったんです〜!
漢字まで一緒
なんだか嬉しかった〜。

この日も、お客様から沢山のエネルギーをもらいました。
充実した、幸せな一日でした
6月17日は心斎橋Art clubでのライブでした。
◯ メンバー
mayumi(Vo)
橋本真悠子(Vo)
高岡正人(P)
原満章(B)
この日は、大好きなシンガー橋本真悠子さんとの共演。
真悠子さんとはArt clubで知り合いになりました。
私がArt clubにライブを見に行った時、たまたま隣の席に座ってた方が真衣子さんでした。
それから、なんだか意気投合して!笑
お互い初対面とは思えない、熱いリアル話を永遠としていた記憶があります。笑
そんな大好きな真悠子さんと2ショット!

真悠子さんは、声量のある太い声で観客を魅了する、カッチョ良いシンガーです。
大人の魅力たっぷりです。

そして、ついでにmayumiも。

6月13日と20日は帝塚山のレストラン「ボネール」でのライブでした。

20日のライブ終了後、ベーシストの鷲見和広さんのご自宅へ。
メンバーの皆さんと遊びにいきました。
最近、グッピーを買い始めた鷲見さん。
グッピーの話をしている鷲見さんは、演奏をしている鷲見さんより
イキイキされてるご様子。 笑
グッピー飼育に大変力を注いでいらっしゃるようです。
最近は、グッピーに子供が産まれたそうです。
小さな小さなグッピーが水草に隠れて生活している様子。
そうしないと、大人のグッピーに食べられちゃうみたいです
生きろ〜〜〜〜!小さな小さなグッピー達よ〜〜!
鷲見さん曰く、グッピーを見ていると癒されるんだとか。。。。


6月22日は梅田のお初天神「ニューサントリー5」へ、
ライブを見に行ってきました。
ピアノトリオにトロンボーン2本。
ま〜〜なんと贅沢&豪華なライブ!
そんな中、2ステージ目と3ステージ目に、飛び入りさせてもらいました
ラッキーでした。
しかし、今までにこんな編成でライブをした事が無いmayumi。。。笑
エンディングに困っちゃいました。
どう処理していいやらか。。。笑
え〜〜い、なるようになれ〜!
ってな感じで、なんとかなったような〜。。笑
これからの課題ですかね。
まだまだ、勉強しないといけない事が沢山。
頑張るぞ〜〜〜
最後に、この日の豪華メンバーを一緒にパシャ!

6月23〜25日は、北新地96の2周年記念ライブでした。
この3日間はライブメンバーも、いつもより増して、気合いが入ってました。

この店の、メンバーのリーダーでもある、ピアノの近秀樹さん。
去年の暮れに、ニューヨークでレコーディングをされました。
素晴らしいメンバーです。
今年の6月にCD発売しましたよ〜
アルバム名は「MOOMRAY」
◯メンバー
近秀樹(p)
Ray Drummond(b)
Carl Allen(dr)
Ron Blake(ts)
このメンバーはホント鳥肌もんです。
CD発売直後、即買いしました!><!
近さんのサイン入り!
。。。しかし、残念なことに。。。。
近さんのサイン。
To MAYOMIになっていた。。。。
しょんぼり。。。。。笑
まっ、いいか〜。
いつも、mayumiの髪の毛を上手に切って下さる、美容院「ラシーマ」の店長さん。
この日は96のお祝いに、スタッフの皆さんと、駆けつけて下さいました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
そして、いつもmayumiの天然パーマのモサモサHairを生かして
Nice Hairにして下さる店長。
これからもよろしくお願い致します。
96のママ&美容院ラシーマスタッフ&mayumiでパシャ!

7月から一身上の都合により、しばらくの間、ライブ本数が減ります。
応援して下さる皆様には、申し訳ない気持ちで一杯です><。
一本一本のライブを大切に。心込めてお届けしていきます。
今後とも、よろしくお願い致します。
今日、久しぶりにお会いした方に「焼けたね〜!」
って言われました。

日焼けするような事は一切していないはずなのに。。。
昔からそうです。
お肌が焼けちゃう体質なのか、太陽の光を吸収しやすいのか。。
真夏、どんだけ黒くなっちゃうんだろう〜私。。

一度でいいから色白になりたい〜〜〜〜><!
はい!そんなこんなで、皆さん。
日焼け対策しっかりしていきましょうね。
6月11日は武庫之荘、Mクワトロでのライブでした

お越し下さいました皆様、本当にありがとうございました。
◯メンバー
mayumi(Vo)
佐伯準一(P)
田代泰之(B)
柿本秀明(Dr)
今回も素晴らしいベテランメンバーをバックに、張り切っちゃいました〜!
今回お客様の中に、元タカラジェンヌの方がお見えになってました〜。
オーラがあり、美しすぎました。
しかも、名前が私と同じ真弓だったんです〜!
漢字まで一緒

なんだか嬉しかった〜。
この日も、お客様から沢山のエネルギーをもらいました。
充実した、幸せな一日でした

6月17日は心斎橋Art clubでのライブでした。
◯ メンバー
mayumi(Vo)
橋本真悠子(Vo)
高岡正人(P)
原満章(B)
この日は、大好きなシンガー橋本真悠子さんとの共演。
真悠子さんとはArt clubで知り合いになりました。
私がArt clubにライブを見に行った時、たまたま隣の席に座ってた方が真衣子さんでした。
それから、なんだか意気投合して!笑
お互い初対面とは思えない、熱いリアル話を永遠としていた記憶があります。笑
そんな大好きな真悠子さんと2ショット!
真悠子さんは、声量のある太い声で観客を魅了する、カッチョ良いシンガーです。
大人の魅力たっぷりです。
そして、ついでにmayumiも。
6月13日と20日は帝塚山のレストラン「ボネール」でのライブでした。
20日のライブ終了後、ベーシストの鷲見和広さんのご自宅へ。
メンバーの皆さんと遊びにいきました。
最近、グッピーを買い始めた鷲見さん。
グッピーの話をしている鷲見さんは、演奏をしている鷲見さんより
イキイキされてるご様子。 笑
グッピー飼育に大変力を注いでいらっしゃるようです。
最近は、グッピーに子供が産まれたそうです。
小さな小さなグッピーが水草に隠れて生活している様子。
そうしないと、大人のグッピーに食べられちゃうみたいです

生きろ〜〜〜〜!小さな小さなグッピー達よ〜〜!
鷲見さん曰く、グッピーを見ていると癒されるんだとか。。。。
6月22日は梅田のお初天神「ニューサントリー5」へ、
ライブを見に行ってきました。
ピアノトリオにトロンボーン2本。
ま〜〜なんと贅沢&豪華なライブ!
そんな中、2ステージ目と3ステージ目に、飛び入りさせてもらいました

ラッキーでした。
しかし、今までにこんな編成でライブをした事が無いmayumi。。。笑
エンディングに困っちゃいました。
どう処理していいやらか。。。笑
え〜〜い、なるようになれ〜!
ってな感じで、なんとかなったような〜。。笑

これからの課題ですかね。
まだまだ、勉強しないといけない事が沢山。
頑張るぞ〜〜〜
最後に、この日の豪華メンバーを一緒にパシャ!
6月23〜25日は、北新地96の2周年記念ライブでした。

この3日間はライブメンバーも、いつもより増して、気合いが入ってました。
この店の、メンバーのリーダーでもある、ピアノの近秀樹さん。
去年の暮れに、ニューヨークでレコーディングをされました。
素晴らしいメンバーです。
今年の6月にCD発売しましたよ〜
アルバム名は「MOOMRAY」
◯メンバー
近秀樹(p)
Ray Drummond(b)
Carl Allen(dr)
Ron Blake(ts)
このメンバーはホント鳥肌もんです。
CD発売直後、即買いしました!><!
近さんのサイン入り!
。。。しかし、残念なことに。。。。
近さんのサイン。
To MAYOMIになっていた。。。。
しょんぼり。。。。。笑
まっ、いいか〜。
いつも、mayumiの髪の毛を上手に切って下さる、美容院「ラシーマ」の店長さん。
この日は96のお祝いに、スタッフの皆さんと、駆けつけて下さいました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
そして、いつもmayumiの天然パーマのモサモサHairを生かして
Nice Hairにして下さる店長。
これからもよろしくお願い致します。
96のママ&美容院ラシーマスタッフ&mayumiでパシャ!
7月から一身上の都合により、しばらくの間、ライブ本数が減ります。
応援して下さる皆様には、申し訳ない気持ちで一杯です><。
一本一本のライブを大切に。心込めてお届けしていきます。
今後とも、よろしくお願い致します。
2010年04月13日
3月ライブレポート!!
こんにちわ。mayumiです。
ブログの更新が遅くなり本当に申し訳ございませんでした。
もう4月なのに。。。
3月のレポートをまとめてさせて頂きます。
3月13日、Mr.kellysにてmayumiのソロライブ終了いたしました!
初めてのSold out
嬉しすぎました〜〜
本当にありがとうございました。
タイトルが
mayumiセッション2010!
このライブは自分の中でも気合いの入るライブでした。
色々な事への挑戦もしてみました。
会場のお客さんと一体になった瞬間。。
音の波が押し寄せる感覚と、その波に乗っかる自分。。
あ〜〜たまんないっ。><
この日も皆さんから沢山のパワーを頂きました。
その日の音はその日でしか作れません。
生ライブでしか味わえない空気。
歌っていて、あ〜〜〜たまんないっ!と感じた一日でした。。。。

そして、次の日の3月14日は帝塚山ボネールでのホワイトデーライブ!
驚いた事に、お誕生日のお客様がなんと!4人もいらっしゃいました 笑
ほんと、びっくりでした。
こんな偶然ってあるんですね。
もちろん、Birthdayソングを4回お届けしましたよ♬
ベースの畠山令さんとは初共演でした!
粒の揃った滑らかな弾き方で素晴らしかったです

そして、3月24日は新大阪wazzでのライブ!
ここのお店の雰囲気はとても大好きです
3月から新企画で、wazz会員カードが発行されました。
会員になると、とってもお得!
新会員の方にボトルワインプレゼント!
ポイントが溜まるとライブペア招待券がもらえる!
誕生日月にはケーキかワインのプレゼント!
その他、色々とラッキーでお得な事が沢山!
mayumiは帰りに早速wazz会員になりました〜
4月はmayumiの誕生日月なので、ワインかケーキのどちらかをプレゼントしてもらえる〜〜
ケーキほしい〜〜〜〜!
4月までに行かなければ!!笑
ライブはとても楽しかったです

そして、今週4月15日(木)は心斎橋art clubでのライブです!
お暇な方は是非お越し下さい〜〜
4月15日(木)
◯場所
Art club
◯メンバー
mayumi(Vo)
西マキヨ(Vo)
石川武(P)
廣田昌世(B)
◯時間
19時30分〜(3ステージ)
◯チャージ
2500円(別途オードブル700円)
ブログの更新が遅くなり本当に申し訳ございませんでした。

もう4月なのに。。。
3月のレポートをまとめてさせて頂きます。
3月13日、Mr.kellysにてmayumiのソロライブ終了いたしました!
初めてのSold out

嬉しすぎました〜〜
本当にありがとうございました。
タイトルが
mayumiセッション2010!
このライブは自分の中でも気合いの入るライブでした。
色々な事への挑戦もしてみました。
会場のお客さんと一体になった瞬間。。
音の波が押し寄せる感覚と、その波に乗っかる自分。。
あ〜〜たまんないっ。><
この日も皆さんから沢山のパワーを頂きました。
その日の音はその日でしか作れません。
生ライブでしか味わえない空気。
歌っていて、あ〜〜〜たまんないっ!と感じた一日でした。。。。

そして、次の日の3月14日は帝塚山ボネールでのホワイトデーライブ!

驚いた事に、お誕生日のお客様がなんと!4人もいらっしゃいました 笑
ほんと、びっくりでした。
こんな偶然ってあるんですね。
もちろん、Birthdayソングを4回お届けしましたよ♬
ベースの畠山令さんとは初共演でした!
粒の揃った滑らかな弾き方で素晴らしかったです

そして、3月24日は新大阪wazzでのライブ!
ここのお店の雰囲気はとても大好きです

3月から新企画で、wazz会員カードが発行されました。
会員になると、とってもお得!
新会員の方にボトルワインプレゼント!
ポイントが溜まるとライブペア招待券がもらえる!
誕生日月にはケーキかワインのプレゼント!
その他、色々とラッキーでお得な事が沢山!
mayumiは帰りに早速wazz会員になりました〜

4月はmayumiの誕生日月なので、ワインかケーキのどちらかをプレゼントしてもらえる〜〜
ケーキほしい〜〜〜〜!
4月までに行かなければ!!笑
ライブはとても楽しかったです

そして、今週4月15日(木)は心斎橋art clubでのライブです!
お暇な方は是非お越し下さい〜〜
4月15日(木)
◯場所
Art club
◯メンバー
mayumi(Vo)
西マキヨ(Vo)
石川武(P)
廣田昌世(B)
◯時間
19時30分〜(3ステージ)
◯チャージ
2500円(別途オードブル700円)

2010年03月04日
【Groovy】2/18 アカペラライブ終了!
最近の気候は何なんでしょうか?
暖かくなったり、寒くなったり、雨振ったり、、、
変なの。。
明日は晴れるといいな〜
アカペラライブレポートの前に。。。。
昨日はJazz&bar96でのライブでした。
ピアノの近秀樹さんはいつもお洒落なメガネをかけてらっしゃいます。
自分が似合わないせいもあるのか、
メガネの似合う人っていいな〜って昔から思っていました。
ボーカル女子どもが、
「近さん〜。そのメガネお洒落ですね〜。メガネはいくつ持ってらっしゃるんですか?。
値段は高いのですか?。」
など、質問攻め。
すると、近さんが「メガネかけてみる?」「はいッ」
っと。
実はメガネの似合わないmayumiがかけるときっと笑い者にされるに違いない><。。
あ〜恥ずかしいな〜と思いながらも。
かけてみました。
すると意外な答えが。。
ボーカルのりかちゃんに
「メガネ似合ってる〜〜〜。そんなmayumiさん好きです。アリです〜。」
え〜〜〜!ほんとに〜〜〜〜!
嬉しすぎました。
早速メガネ買いにいきます!
なんて単純な女なんでしょう。笑
そしてお客様に格安で買えるお洒落メガネの店を教えてもらいました。
松倉時計眼鏡店♬
メガネ3つで5000円〜7000円で買えるみたいですよ!
わお〜〜〜!
安い!
近々買いにいこうっと。ルン♬
はい!
ということで、ライブレポートです。
2月18日京橋BERONICAにてGROOVYのアカペラライブ終了しました!
お越し下さいました皆様、本当にありがとうございました。
今回は2組出演しました。
GROOVYとMaqdyさん。
MaqdyさんはR&Bやオリジナルを歌ってました。
素敵なお声でした〜
見た目は皆さん本当に怖そうな方ばかりだったのですが、
喋ると優しい方ばかりで。
そのギャップに驚きました
GROOVYも熱く熱唱しましたよ 笑
ミラーボウルでステージギラギラなってました〜笑
イェ〜イ!

メンバーでパシャ!
暖かくなったり、寒くなったり、雨振ったり、、、
変なの。。
明日は晴れるといいな〜

アカペラライブレポートの前に。。。。
昨日はJazz&bar96でのライブでした。
ピアノの近秀樹さんはいつもお洒落なメガネをかけてらっしゃいます。
自分が似合わないせいもあるのか、
メガネの似合う人っていいな〜って昔から思っていました。
ボーカル女子どもが、
「近さん〜。そのメガネお洒落ですね〜。メガネはいくつ持ってらっしゃるんですか?。
値段は高いのですか?。」
など、質問攻め。
すると、近さんが「メガネかけてみる?」「はいッ」
っと。
実はメガネの似合わないmayumiがかけるときっと笑い者にされるに違いない><。。
あ〜恥ずかしいな〜と思いながらも。
かけてみました。
すると意外な答えが。。
ボーカルのりかちゃんに
「メガネ似合ってる〜〜〜。そんなmayumiさん好きです。アリです〜。」
え〜〜〜!ほんとに〜〜〜〜!

嬉しすぎました。

早速メガネ買いにいきます!
なんて単純な女なんでしょう。笑
そしてお客様に格安で買えるお洒落メガネの店を教えてもらいました。
松倉時計眼鏡店♬
メガネ3つで5000円〜7000円で買えるみたいですよ!
わお〜〜〜!
安い!
近々買いにいこうっと。ルン♬
はい!
ということで、ライブレポートです。
2月18日京橋BERONICAにてGROOVYのアカペラライブ終了しました!
お越し下さいました皆様、本当にありがとうございました。
今回は2組出演しました。
GROOVYとMaqdyさん。
MaqdyさんはR&Bやオリジナルを歌ってました。
素敵なお声でした〜
見た目は皆さん本当に怖そうな方ばかりだったのですが、
喋ると優しい方ばかりで。
そのギャップに驚きました

GROOVYも熱く熱唱しましたよ 笑
ミラーボウルでステージギラギラなってました〜笑
イェ〜イ!
メンバーでパシャ!
2010年02月17日
【mayumi 】2/14 バレンタインライブ終了!
2月14日、皆さんバレンタインデーは素敵な夜を過ごされましたか?!
mayumiは帝塚山のレストラン、ボネールにてバレンタインライブをしてきましたよ〜
お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
ボネールでのライブは初出演でした。
ホント素敵なお店でした
驚いたことはは、お食事のスペースをダイニングレストラン・鉄板焼・御座敷と3コーナーに分かれていたこと。
ダイニングレストランでは洋食、鉄板焼ではステーキとシーフード、御座敷では和食。
好みのスペースを選べちゃうんです〜〜
こんなお店は初めてだ〜〜
演奏はダイニングレストランでしました。
演奏している目の前でお客様が食べていたステーキがとても美味しそうだった
私もステーキ食べたかった〜〜〜〜><
今回mayumiと初共演のピアノの藤井さちよさん。そしてドラムの長田愛剛さん。
お二人ともとても良い方でした。
演奏も素晴らしかったです
演奏写真を撮る事が出来なかったので、
代わりに演奏前の気合いの入ったmayumiをパシャリッ!笑
演奏は45分ステージを2回お届けいたしました〜

控え室でもパシャッ!

今度は美味しい料理を食べにお客として行ってみたいな〜〜

mayumiは帝塚山のレストラン、ボネールにてバレンタインライブをしてきましたよ〜
お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
ボネールでのライブは初出演でした。
ホント素敵なお店でした

驚いたことはは、お食事のスペースをダイニングレストラン・鉄板焼・御座敷と3コーナーに分かれていたこと。
ダイニングレストランでは洋食、鉄板焼ではステーキとシーフード、御座敷では和食。
好みのスペースを選べちゃうんです〜〜

こんなお店は初めてだ〜〜

演奏はダイニングレストランでしました。
演奏している目の前でお客様が食べていたステーキがとても美味しそうだった

私もステーキ食べたかった〜〜〜〜><
今回mayumiと初共演のピアノの藤井さちよさん。そしてドラムの長田愛剛さん。
お二人ともとても良い方でした。
演奏も素晴らしかったです

演奏写真を撮る事が出来なかったので、
代わりに演奏前の気合いの入ったmayumiをパシャリッ!笑
演奏は45分ステージを2回お届けいたしました〜
控え室でもパシャッ!
今度は美味しい料理を食べにお客として行ってみたいな〜〜

2010年02月01日
【mayumi 】1/24日 DUOライブ終了!
しまった〜〜〜><!
1月30日はブルームーンの日でした。
すっかり忘れていたmayumiでした。。。
ブルームーンとは。。
1ヶ月に満月が2回見れる事をブルームーンというみたいです。
3年から5年に1回あるみたいで、ブルームーンにお願い事をしたら
叶うって言われています
「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えがあるそうです
うわ〜〜〜〜〜><!
ガックリ。。。。
しかし、神様は私に2度目のチャンスを下さいました。。
2月は28日なので満月がなく(これも珍しいらしい)、
なので3月は1日と30日が満月になります。
うわ〜超ラッキ〜〜〜!
ということは、3月30日は2度目の満月、『ブルームーン』です
願い事をするのを忘れた方は3月30日にして下さいね♬
やっぱり願い事は1つじゃないといけないのかな〜。。。
いっぱいあり過ぎて困ります
何を願い事するか整理しとかないと。。。
そして、1月24日は私の大好きな素晴らしいベーシスト鷲見和広さんとのDUOライブでした♬

立ち見のお客様もいらっしゃるほど、店の中はHotな空気で盛り上がりました。
お越し下さいました皆様、本当にありがとうございました
ベースだけなのに、、とにかく引き出しが多く、全く飽きる事の無い素晴らしい演奏でした。
鷲見さんの凄い所は、演奏中も先の先まで予測しているところです。
それと、どういう方向に行きたいのかを瞬時に察知できる能力がとても高いこと。
DUOの楽しい所は、自由な空間が作れるところ。。
その空間をどう埋めるのかが、面白いところなんです。
素晴らしい経験と時間を私に与えて下さいました
また一緒に共演したいです!
そんな、素晴らしい鷲見さんとの2ショット写真がこれ♬
1月30日はブルームーンの日でした。
すっかり忘れていたmayumiでした。。。

ブルームーンとは。。

1ヶ月に満月が2回見れる事をブルームーンというみたいです。
3年から5年に1回あるみたいで、ブルームーンにお願い事をしたら
叶うって言われています

「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えがあるそうです

うわ〜〜〜〜〜><!
ガックリ。。。。

しかし、神様は私に2度目のチャンスを下さいました。。
2月は28日なので満月がなく(これも珍しいらしい)、
なので3月は1日と30日が満月になります。
うわ〜超ラッキ〜〜〜!
ということは、3月30日は2度目の満月、『ブルームーン』です

願い事をするのを忘れた方は3月30日にして下さいね♬
やっぱり願い事は1つじゃないといけないのかな〜。。。
いっぱいあり過ぎて困ります

何を願い事するか整理しとかないと。。。
そして、1月24日は私の大好きな素晴らしいベーシスト鷲見和広さんとのDUOライブでした♬

立ち見のお客様もいらっしゃるほど、店の中はHotな空気で盛り上がりました。
お越し下さいました皆様、本当にありがとうございました

ベースだけなのに、、とにかく引き出しが多く、全く飽きる事の無い素晴らしい演奏でした。
鷲見さんの凄い所は、演奏中も先の先まで予測しているところです。
それと、どういう方向に行きたいのかを瞬時に察知できる能力がとても高いこと。
DUOの楽しい所は、自由な空間が作れるところ。。
その空間をどう埋めるのかが、面白いところなんです。
素晴らしい経験と時間を私に与えて下さいました

また一緒に共演したいです!
そんな、素晴らしい鷲見さんとの2ショット写真がこれ♬

2010年01月21日
Groovyアカペラライブ終了!
1月17日(日)大成閣にて大阪ペラ主催のアカペラパーティでした。
大成閣は料理がおいしいとの評判!

ほんと美味しかったです
ライブは音響も良く、歌いやすく
楽しいライブが出来て良かったです♬
Groovyの新曲も披露しましたよ。
とても難しい曲でずっと練習してきたけれど、未完成のまま
ずっと披露出来ず、、、今に至り、ようやく披露できました、、笑
しかしアカペラは難しい。。。
それぞれ出してる音のピッチが正確でも声が交わらないと綺麗に聞こえないんですよね〜。。
今年の課題ですかね

大成閣は料理がおいしいとの評判!

ほんと美味しかったです

ライブは音響も良く、歌いやすく
楽しいライブが出来て良かったです♬
Groovyの新曲も披露しましたよ。
とても難しい曲でずっと練習してきたけれど、未完成のまま
ずっと披露出来ず、、、今に至り、ようやく披露できました、、笑
しかしアカペラは難しい。。。

それぞれ出してる音のピッチが正確でも声が交わらないと綺麗に聞こえないんですよね〜。。
今年の課題ですかね


2009年12月22日
12/13 GROOVYアカペラライブ終了!
昨日12月21日、Re楽Xsにてmayumiのクリスマスライブが無事終了致しました!
満員御礼でお越し下さいました皆様本当にありがとうございました><!!
いや〜〜本当に楽しかった〜
ライブレポートは近日中にアップしますのでしばしお待ちを。。。。
所で、先日12月13日に心斎橋のADAMOというお店で
アカペラのクリスマスパーティーのイベントに参加してきました
GROOVYはクリスマスソングを中心に楽しくライブをさせて頂きました♬
去年に引き続き今年もプレゼント交換のコーナーがありました
去年と同様、GROOVYが司会をさせて頂きました。
mayumiの今年のプレゼントはお菓子でした
クッキーとスナック菓子。
mayumiはお菓子大好きなので嬉しかったです(笑)
この日でGROOVYは今年最後の歌い納めのライブになりました。
来年もこの調子でエネルギッシュに進んで行きたいと思います〜〜♬
皆さんよろしくです〜

満員御礼でお越し下さいました皆様本当にありがとうございました><!!
いや〜〜本当に楽しかった〜
ライブレポートは近日中にアップしますのでしばしお待ちを。。。。
所で、先日12月13日に心斎橋のADAMOというお店で
アカペラのクリスマスパーティーのイベントに参加してきました

GROOVYはクリスマスソングを中心に楽しくライブをさせて頂きました♬
去年に引き続き今年もプレゼント交換のコーナーがありました

去年と同様、GROOVYが司会をさせて頂きました。
mayumiの今年のプレゼントはお菓子でした

クッキーとスナック菓子。
mayumiはお菓子大好きなので嬉しかったです(笑)
この日でGROOVYは今年最後の歌い納めのライブになりました。
来年もこの調子でエネルギッシュに進んで行きたいと思います〜〜♬
皆さんよろしくです〜
2009年12月16日
【Groovy】12/6 神戸ルミナリエライブ終了!
12月6日、神戸ルミナリエにてアカペラGroovyライブ終了致しました!
お越し下さいました皆様、ありがとうございました
去年に続き、今年もルミナリエでのライブが出来て良かったです
気持ちよく歌わせて頂きました
今年もルミナリエの綺麗なイルミネーションが見れて嬉しかったです♬
幸せに包まれた空間でした
今回はボイスパーカッションのスペシャルゲストゆうすけ君を迎えて
楽しいライブが出来ました。

Groovyに入ってmayumiは約1年半になります。
今年のGroovyは台湾へ行く事もでき、ライブハウスでの大きな出演、
中止になってしまいましたが本当なら東京MASA FESTのコンテスト出場予定でもありました。
色々な話が舞い込んできた1年でもあり、刺激的な1年でした
この調子で来年も頑張って行きたいです〜〜♬
最後にGroovy3人娘。。パシャ!
お越し下さいました皆様、ありがとうございました

去年に続き、今年もルミナリエでのライブが出来て良かったです

気持ちよく歌わせて頂きました

今年もルミナリエの綺麗なイルミネーションが見れて嬉しかったです♬
幸せに包まれた空間でした

今回はボイスパーカッションのスペシャルゲストゆうすけ君を迎えて
楽しいライブが出来ました。
Groovyに入ってmayumiは約1年半になります。
今年のGroovyは台湾へ行く事もでき、ライブハウスでの大きな出演、
中止になってしまいましたが本当なら東京MASA FESTのコンテスト出場予定でもありました。
色々な話が舞い込んできた1年でもあり、刺激的な1年でした

この調子で来年も頑張って行きたいです〜〜♬
最後にGroovy3人娘。。パシャ!
2009年12月06日
【Groovy】11/22 アキペラLive 終了!
11月22日、アカペライベント【アキペラ】にGroovyも参加してきましたよ〜〜。
出演したグループは10組ほどでした
会場は野外だったのですが、その日は朝から曇り空で天候があまり良くありませんでした。
案の定、、、昼過ぎから雨がポツポツと。。。。。ギャ〜
ステージは屋根があったので濡れませんでしたが、客席は屋根がありませんでした。
急遽、客席のお客さん及び出演者のメンバー全員がステージに乗り上げ
ステージから間近で出演者のライブを聴くという普通ではあり得ない(笑)展開に。。
こんな経験は今まで無かったので面白かったです
Groovyは最後の出演でした〜♬
天候は良くなかったけど、楽しかったです〜〜
出演したグループは10組ほどでした

会場は野外だったのですが、その日は朝から曇り空で天候があまり良くありませんでした。
案の定、、、昼過ぎから雨がポツポツと。。。。。ギャ〜

ステージは屋根があったので濡れませんでしたが、客席は屋根がありませんでした。
急遽、客席のお客さん及び出演者のメンバー全員がステージに乗り上げ
ステージから間近で出演者のライブを聴くという普通ではあり得ない(笑)展開に。。
こんな経験は今まで無かったので面白かったです

Groovyは最後の出演でした〜♬
天候は良くなかったけど、楽しかったです〜〜

2009年11月23日
【mayumi】11/13 kiyomi ライブ終了!
11月13日、朝潮橋Piano Bar kiyomiにてmayumiライブ終了!
お越し下さいました皆様、ありがとうございました
今回はギターの能勢英史さんとの共演でした。
能勢さんとは約1年振りの共演でした♬
久しぶりの共演でしたが一緒に演奏していて
とても一体感のある演奏を味わえました。
能勢さんの凄い所は、曲の中で私のやりたい方向を
把握して下さるので歌っていてヒットする箇所が
幾つか出てきます。
これってホントに凄いことだと思います。
相手の音や流れを意識して聴いて下さっているのが演奏の中で
とてもわかりました。
本当に素晴らしい私の大好きなギターリストです
今回、私のお知り合いのアカペラでボイスパーカッションを
しておられるリンタさんが遊びに来て下さいました♬
一曲セッションに参加して下さいました
いや〜素晴らしかったです♬
生のドラムのようでした。
ドラムでは味わえない人間の生体からしか出てこない
不思議な音も飛び交いとても楽しかったです♬
今後こういう音楽も取り入れたいな〜と思いました
音楽をしている中、日々いろんな事に刺激され成長させられます。
次回のpiano bar Kiyomiでのライブは1月24日です♬
次回はベーシスト鷲見和広さんとのデュオライブです!!
楽しみです
最後にギターの能勢英史さんと2ショット!
お越し下さいました皆様、ありがとうございました

今回はギターの能勢英史さんとの共演でした。
能勢さんとは約1年振りの共演でした♬
久しぶりの共演でしたが一緒に演奏していて
とても一体感のある演奏を味わえました。
能勢さんの凄い所は、曲の中で私のやりたい方向を
把握して下さるので歌っていてヒットする箇所が
幾つか出てきます。
これってホントに凄いことだと思います。
相手の音や流れを意識して聴いて下さっているのが演奏の中で
とてもわかりました。
本当に素晴らしい私の大好きなギターリストです

今回、私のお知り合いのアカペラでボイスパーカッションを
しておられるリンタさんが遊びに来て下さいました♬
一曲セッションに参加して下さいました

いや〜素晴らしかったです♬
生のドラムのようでした。
ドラムでは味わえない人間の生体からしか出てこない
不思議な音も飛び交いとても楽しかったです♬
今後こういう音楽も取り入れたいな〜と思いました

音楽をしている中、日々いろんな事に刺激され成長させられます。
次回のpiano bar Kiyomiでのライブは1月24日です♬
次回はベーシスト鷲見和広さんとのデュオライブです!!
楽しみです

最後にギターの能勢英史さんと2ショット!
2009年10月25日
【Groovy】台湾帰ってきました〜
は〜〜い皆さん〜!
台湾から無事帰ってきましたよ〜〜〜!!!
報告が遅れまして誠に申し訳ございませんでした。。><
台湾!もう〜〜〜〜最高に楽しかったです♬
Groovyは台湾で行われたtaiwan Internationl Contemporary A capella Festival(TCMC)
のコンテストに出場してきました
3日間があっという間でした。。
まずは台湾初日!空港に着くと、現地の通訳のサリーさんと一足先に台湾に到着していた
ボイスパーカッションの北村嘉一朗さんにお出迎えして頂きました。
Groovyの為にとても素敵なボードを作って下さりありがとうございました

そしてホテルに到着してからあまり休む暇もなく、次の日に行われるコンテストの
リハーサルがありました。
コンサート会場は最大1000人入る大ホールでした。
客席とステージの広さにただただ驚くばかりでした。。><
台湾初日からアカペラグループのSuadeさんとお友達になり、
楽屋で一緒にセッションしましたよ

そして台湾2日目!
台湾コンテスト当日。
各国から集まった選ばれしグループ12組が出演しました。
嬉しいことにチケットSold out で2階席まで満席に埋まりました!><
1000人の前で歌うのは初めてでした!
凄く気持ちよかったです♬
周りのレベルの高さにホント驚きました。
一緒のステージに立てて嬉しかったです
撮影禁止だったのでGroovyのステージ写真は撮れなかったのですが、
優勝したTonalrauschさんのステージをこっそりパッシャッ!

Tonalrauschさんはホントに凄く上手かったです。
息、ノリ、ハーモニー、グルーブ感、どれも完璧でした。
ベースのダニエルさんが身長190センチの超男前で思わず写真を一緒に撮ってもらいました。
目がハートになったメロメロ顔のmayumiです。笑

コンテスト終了後、出演したミュージシャンと打ち上げパーティ〜
普段では接することの出来ない貴重な時間でした。
みんな飲んでハシャイで歌って、、、楽しかったです

そして台湾3日目!
台北では有名とされている高層ビル101に行ってきました♬
ビルの高さは508メートルもあり、ビルの高さにホント驚きました
alt="!"/>

日本から出場したもう一組のグループRobstar Lobsterの皆さんと打ち上げもしました♬
Robstar Lobsterの歌はとてもカッコいいです!!
私は今回初めて歌声を聴いたのですが、ファンになりました
11月15日にBill bord Live 大阪Robstar Lobsterのライブがあります
alt="拍手"/>
お勧めですので、興味のある方は是非足を運んでみて下さい!!

台湾から無事帰ってきましたよ〜〜〜!!!

報告が遅れまして誠に申し訳ございませんでした。。><
台湾!もう〜〜〜〜最高に楽しかったです♬
Groovyは台湾で行われたtaiwan Internationl Contemporary A capella Festival(TCMC)
のコンテストに出場してきました

3日間があっという間でした。。
まずは台湾初日!空港に着くと、現地の通訳のサリーさんと一足先に台湾に到着していた
ボイスパーカッションの北村嘉一朗さんにお出迎えして頂きました。
Groovyの為にとても素敵なボードを作って下さりありがとうございました

そしてホテルに到着してからあまり休む暇もなく、次の日に行われるコンテストの
リハーサルがありました。
コンサート会場は最大1000人入る大ホールでした。
客席とステージの広さにただただ驚くばかりでした。。><
台湾初日からアカペラグループのSuadeさんとお友達になり、
楽屋で一緒にセッションしましたよ

そして台湾2日目!
台湾コンテスト当日。
各国から集まった選ばれしグループ12組が出演しました。
嬉しいことにチケットSold out で2階席まで満席に埋まりました!><
1000人の前で歌うのは初めてでした!

周りのレベルの高さにホント驚きました。
一緒のステージに立てて嬉しかったです

撮影禁止だったのでGroovyのステージ写真は撮れなかったのですが、
優勝したTonalrauschさんのステージをこっそりパッシャッ!
Tonalrauschさんはホントに凄く上手かったです。
息、ノリ、ハーモニー、グルーブ感、どれも完璧でした。
ベースのダニエルさんが身長190センチの超男前で思わず写真を一緒に撮ってもらいました。
目がハートになったメロメロ顔のmayumiです。笑
コンテスト終了後、出演したミュージシャンと打ち上げパーティ〜

普段では接することの出来ない貴重な時間でした。
みんな飲んでハシャイで歌って、、、楽しかったです

そして台湾3日目!
台北では有名とされている高層ビル101に行ってきました♬
ビルの高さは508メートルもあり、ビルの高さにホント驚きました


日本から出場したもう一組のグループRobstar Lobsterの皆さんと打ち上げもしました♬
Robstar Lobsterの歌はとてもカッコいいです!!
私は今回初めて歌声を聴いたのですが、ファンになりました

11月15日にBill bord Live 大阪Robstar Lobsterのライブがあります

お勧めですので、興味のある方は是非足を運んでみて下さい!!



2009年10月08日
【Groovy】9/20よりアイ イベントライブ終了!
皆さん昨日の台風で被害はな無かったですか?。。
夜中の台風は凄かったですね!
mayumiは帰宅したのが夜中の1時頃でした。
結構、風がきつくなってきてて木の枝とかも
道に転がっていました。
帰り自転車で帰るのが少し怖かったです。
でも、そんな中一つ面白い貴重な体験をする事ができました!
自転車で帰っている途中、急にゴゴ〜〜ッと勢いのある音と共に
大きな風がやってきました。
うわ〜〜これはヤバイ!と思った瞬間、
風の吹く方向と自転車の進む方向が一緒だったせいか
風の勢いで私と自転車はビックリするほどの
高速スピードに早変わり!
しかもその後、大きな風が何回もやってきて
思わず自転車を乗りながら両足を広げて進んでしまってました。笑
夜中に何をやってるんだ、私は。。笑
そんな台風と戯れていたmayumiでした
笑
さてさて、レポートが遅くなってしまったのですが
9月20日ディオス北千里にて、アカペライベントが行われました。
出演者は40組ほどでした。
Groovyはボイスパーカッションの北村嘉一郎さんに出演して頂きました。

テンション上げ上げで楽しかった〜♬
そして北村嘉一郎さんとフロリアンと三人でジャズのナンバーを一曲セッション!

その後、北村嘉一郎さんとmayumiでジャズのナンバーを超高速スピードでのセッション!

さて、Groovyの台湾ツアーがもう間近の来週です!
うわ〜ドキドキ
10月17日 ~ 10月20日
台湾フェスティバル
夜中の台風は凄かったですね!

mayumiは帰宅したのが夜中の1時頃でした。
結構、風がきつくなってきてて木の枝とかも
道に転がっていました。
帰り自転車で帰るのが少し怖かったです。
でも、そんな中一つ面白い貴重な体験をする事ができました!
自転車で帰っている途中、急にゴゴ〜〜ッと勢いのある音と共に
大きな風がやってきました。
うわ〜〜これはヤバイ!と思った瞬間、
風の吹く方向と自転車の進む方向が一緒だったせいか
風の勢いで私と自転車はビックリするほどの
高速スピードに早変わり!

しかもその後、大きな風が何回もやってきて
思わず自転車を乗りながら両足を広げて進んでしまってました。笑
夜中に何をやってるんだ、私は。。笑
そんな台風と戯れていたmayumiでした

さてさて、レポートが遅くなってしまったのですが
9月20日ディオス北千里にて、アカペライベントが行われました。
出演者は40組ほどでした。
Groovyはボイスパーカッションの北村嘉一郎さんに出演して頂きました。

テンション上げ上げで楽しかった〜♬
そして北村嘉一郎さんとフロリアンと三人でジャズのナンバーを一曲セッション!
その後、北村嘉一郎さんとmayumiでジャズのナンバーを超高速スピードでのセッション!

さて、Groovyの台湾ツアーがもう間近の来週です!

うわ〜ドキドキ

10月17日 ~ 10月20日
台湾フェスティバル
